Kill Switch update: The issue affecting Baermar Uraz's Ugly Sweater has been fixed and the cosmetic has been reenabled in all queues with this update.
[2/12追記] 5.5.2 パッチノート
Donnary21st_BHVR
Community Manager Community Manager › Posts: 1,948
ゲームバランス調整
- “ボイルオーバー”: 殺人鬼に運ばれている間、殺人鬼が高所から落ちると発生するもがきゲージの増加量を“もがきゲージ全体の一律25%”→“その時点でのもがき進行度の33%”に変更しました。
開発チームより: 殺人鬼が生存者をフックまで運ぶのに高所から飛び降りざるを得ない、一部マップの特定地点での悪用を防止するため変更を行いました。変更後の効果であっても殺人鬼に長距離を運ばれるシチュエーション、特に地下室に運ばれているときなどに役立つでしょう。もがき進行度が75%を超えた状態で殺人鬼が高所から下りた場合、即座に肩から逃れられるのは旧効果と変わりありません。
- デイリーリチュアル“エクセキューショナーの儀式”で、生存者を贖罪の檻に送る必要がある回数を4回→2回に変更しました。
問題の修正
- 5.5.1アップデート後、一部のプレイヤーのグレードが表示のみ灰Ⅳになる問題を修正しました。
- ※本問題は表示のみの現象であり、5.5.2アップデート適用前に本問題が発生してしまった場合は公開対戦を行うと正常なグレードが表示されるようになります。
- レイス: すべてのプレイヤーがスキン“萎びたツル”を使用できる問題を修正しました。
- ヒルビリー: 生存者をフックに吊るすとき、スキン“寓話の牛乳配達人”がカメラに埋まる問題を修正しました。
- テキストサイズを大にしていると、インターフェースの得点表示のフォーマットが崩れる問題を修正しました。
- グレードシーズン中に1マッチ以上プレイし、かつ1個もPipを獲得していないプレイヤーがグレードリセット報酬を受け取れない問題を修正しました。
- ネメシス: 触手打撃のクールダウン中のアニメーションが、障害物に近いと正常に再生されない問題を修正しました。
- ナース: ブリンク終了前に攻撃ボタンを押すと突進攻撃が発生しない問題を修正しました。
- ナース: 2回目のブリンクの入力反映が遅れ、結果として移動距離が短くなる問題を修正しました。
- ナース: ブリンク後、生存者を捕獲しようとし、攻撃命中判定機能によって否決され通常攻撃に変換されたとき、疲労が発生しない問題を修正しました。
- ナース: 連続ブリンク中、正常に手を握らない問題を修正しました。
- ナース: “スプリングウッド”、“バックウォーター・スワンプ”で、脱出ゲート内から儀式エリアの外にブリンクできる問題を修正しました。
- 生存者: “デッド・ハード”を使い、“バックウォーター・スワンプ”の船の近くの岩に飛び乗れる問題を修正しました。
- “ザ・ゲーム”: ジョナでプレイすると、貯水槽がある部屋にジョナのタブレット端末が落ちている問題を修正しました。
- “カラスの巣”: 殺人鬼が悶絶のフックパークを装備しているとき、殺人鬼視点で悶絶のフックの白いエフェクトが表示されないことがある問題を修正しました。
- 生存者が処刑されたとき、エンティティの部位 (小) が引き延ばされる問題を修正しました。
- フレンドリストでフレンドを追加すると、戻るボタンが応答しなくなる問題を修正しました。
- PlayStation 4/5: 満員に近い生存者ロビーに入ろうとするとゲームがスタックすることがある問題を修正しました。
既知の問題
- マップ“ハドンフィールド”、オファリング“ストロード不動産のカギ”は無効となっています。
- 現在、ハドンフィールドのグラフィックアップデートおよび地形のアップデートを開発中です。完成するまで当面の間ハドンフィールドはお休みします。
Post edited by Donnary21st_BHVR on
2
Comments
-
既知の問題
ナース: 特定の状況でスタックし、その後マッチが終了するまで動けなくなる問題。修正が完了するまでの間、ナースは使用不可となっています。
0
This discussion has been closed.