PTB 2.6.0 パッチノート

Options
Donnary21st
Donnary21st Mod Posts: 58
edited January 2022 in パッチノート

DEAD BY DAYLIGHT | 2.6.0 – CHAPTER 11 – プレイヤーテストビルド

PTB参加方法

PTBの説明と参加方法はこちら

フィードバックの投稿場所

今回のPTBに関する感想はこちら ※英語でのみ投稿可能です。

新要素

第11章『Demise Of The Faithful』登場!

殺人鬼ザ・プレイグ

  • 特殊能力「Vile Purge」

生存者ジェーン・ロメロ

新マップ Red Forest: The Temple of Purgation

新機能

  • 新機能:Unreal Engineを4.20→4.21にアップデート
  • 新機能:マッチング待ち時間表示機能を殺人鬼・生存者両陣営に追加。この変更は、直近でリリースされたサーバー側のマッチメイキングシステム変更に追従するものです。
  • 新機能:ロビーで準備完了を押した後、キャラクター変更ボタンによるキャラクター変更を行う機能を無効化。誤ってキャラクター変更してしまうのを防止するため。
  • 新機能:ゲームパッドにおけるキャラクター変更ボタンをL2/R2→L3/R3に変更
  • 新機能:一部デイリーリチュアルの進行度を表す数値を、実量→%、分→秒に変更。血の舞踏(治療)、再建の儀式(発電機修理)、破滅の儀式(フック破壊)、必死の舞踏(殺人鬼に追われる)、狩猟の儀式(生存者を追う)に適用。
  • 新機能:エンドユーザーライセンス利用規約の承認フローを調整、オプションに同意を解除する機能を追加
  • 全プラットフォームにおける最適化を追加で一部実施 詳細はこちら(英語)

ゲームバランス調整

ゲーム中

  • 殺人鬼:脅威範囲の有効距離に垂直軸(高さ)を追加
  • 生存者:ロッカー内の生存者は視覚消失の効果がかかるように
  • 生存者:殺人鬼をスタンさせるパーク(決死の一撃 ”Decisive Strike”、真っ向勝負 ”Head On”)に得点500ポイントを追加
  • 生存者:治療されている間に動いてキャンセルしたあと、再度治療が可能となるまでの待機時間を短縮

オーディオ調整

  • ロッカー内の生存者の呼吸音・うめき声が聴こえる距離を減少
  • 地下室の音の閉塞バランスを調整。地下室から聞こえてくる音は、ほとんどの場合小さいか聞こえないように。
  • 複数階層がある建物の音響バランスを調整

エンブレム変更

  • 追跡者:フックに吊られた生存者の16m以内に留まるペナルティを強化
  • 信仰する心:ポイントを変更。2.5以前:失血死以外で死亡した生存者ごとに2P、各生存者を最低1回ずつフックに吊ると2Pボーナス。2P獲得ごとにランク上昇、最大8P。2.6以降:3人殺害で銀、4人殺害で金に。彩を取るためには10回以上フックに吊った上で4人を処刑する必要あり。
  • 扉を守る者:ポイント算出方法を完全に変更。2.5以前:未修理の発電機の台数に応じ、毎秒ポイントが加算。2.6以降:修理済みの発電機の台数に応じ、毎分ポイントが加算(最大9分)。マッチの長さに関係なく最大9分しかカウントされないように。マッチ終了後、修理済みの発電機の台数に応じボーナスあり。もし9分以内にマッチが終了した場合、差額のポイントを獲得できる。

マップ変更

  • 自動生成システムを変更
  • 生存者が開始する位置から32m以内かつ視界内にトーテムが出現しないように監視するシステムを実装
  • チェスト系オブジェクト間の最低生成距離を実装(48m)
  • パレットの最低生成数を全てのマップで増加(8枚)
  • マップ内で生成されるオブジェクト(発電機、フック、パレット等)の間隔測定に垂直軸(高さ)を追加
  • Shelter Woods…パレット間の最短生成間隔を減少
  • Foundry…ゲームプレイ関連オブジェクトの配置を変更
  • Water Tower…ランドマーク地形のオブジェクトの配置を変更
  • The Game…ドアフレームを追加
  • Red Forest…新しい地形を追加

ランク変更

エンブレムの変更に伴い、各ランク帯のPip獲得条件を変更。高ランクになるほどランク上昇/維持が困難になるように。

  • 2.6以降
  • ランク 17-20 (ベージュ帯): 0-8 ポイント = 0 Pip; 9-13 ポイント = +1 Pip; 14-16 ポイント = +2 Pip.
  • ランク 13-16 (イエロー帯): 0-5 ポイント = -1 Pip; 6-9 ポイント = 0 Pip; 10-13 ポイント = +1 Pip; 14-16 ポイント = +2 Pip.
  • ランク 9-12 (グリーン帯): 0-6 ポイント = -1 Pip; 7-10 ポイント = 0 Pip; 11-14 ポイント = +1 Pip; 15-16 ポイント = +2 Pip.
  • ランク 5-8 (パープル帯): 0-7 ポイント = -1 Pip; 8-11 ポイント = 0 Pip; 12-14 ポイント = +1 Pip; 15-16 ポイント = +2 Pip.
  • ランク 1-4 (レッド帯): 0-8 ポイント = -1 Pip; 9-12 ポイント = 0 Pip; 13-15 ポイント = +1 Pip; 16 ポイント = +2 Pip.

生存者パーク変更

決死の一撃 ”Decisive Strike”

  • 効果変更。自分か仲間の手によりフックから下りたあと60秒間発動可能。発動可能なときに殺人鬼に掴まれると即座にスキルチェックが発生し、成功すると殺人鬼の腕から逃れた上で3秒間スタンさせ、自らがオブセッションとなる(新システム:オブセッション交代)。成否に関わらず、そのマッチ中は発動できなくなる。詳細はこちら(英語)

共感 ”Empathy”

  • 効果範囲を32/64/∞m→64/96/128mに

しなやか ”Lithe”

  • チェイス中でなくても発動するように
  • ダッシュ乗り越えでのみ発動するように

血族 ”Kindred”

  • 仲間のオーラを表示する人数を1/3/3→3/3/3に
  • 殺人鬼のオーラを表示する範囲をフックから×/×/8m→8/12/16mに

調剤学 ”Pharmacy”

  • チェストを漁る物音が聴こえる範囲の減少量を0/4/8m→8/8/8mに

目を覚ませ! ”Wake Up!”

  • オーラの表示距離が24/48/∞m→128/128/128mに

殺人鬼パーク変更

影の中の密偵 ”Spies From The Shadows”

  • パークの連続発動に5秒間の待機時間を追加

苦悶の根源 ”Distressing”

  • BPボーナスを50/65/100%→100/100/100%に

バーベキュー&チリ ”Barbecue & Chilli”

  • オーラが表示される距離を52/46/40m→40/40/40m以遠に

ファイヤー・アップ ”Fire Up”

  • 各トークンのボーナスを2/2/2%→2/2.5/3%に

観察&虐待 ”Monitor & Abuse”

  • 視野拡大効果を少し/そこそこ/かなり→3/5/10に
  • 脅威範囲の拡大・縮小範囲を6/7/8m→8/8/8mに

呪術:貪られる希望 ”Hex: Devour Hope”

  • 2トークン獲得時の加速効果を×/×/5%→3/4/5%に
  • 3トークン時の無防備付与効果を×/有/有→有/有/有/に

呪術:狩りの興奮 ”Hex: Thrill of the Hunt”

  • BPボーナスを6/8/10%→10/10/10%に

呪術:破滅 ”Hex: Ruin”

  • 効果がある生存者を2/3/4人→4/4/4人に
  • スキルチェック:グッドのマイナス効果を5/5/5%→3/4/5%に

死恐怖症 ”Thanatophobia”

  • 対象者が1人増えるたびに増加する効果が3/3/3%→4/5/6%に(最大13/14/15%→16/20/24%)

バグ修正 - 総合

殺人鬼関連

  • クラウン:リロードの終わり際にボトルが消えるバグ修正
  • ハントレス:斧投げキャンセルのモーションがほぼ一瞬であるバグ修正
  • ハントレス:斧投げ時のモーションがなめらかでないバグ修正
  • リージョン:パレットを乗り越えるとき一瞬で移動するバグ修正
  • ドクター:”秩序”系アドオン装備時、幻覚パレットのオーラが視えないバグ修正
  • ハグ:罠発動時、幻像が脅威範囲を持たないバグ修正
  • トラッパー:アドオン ”砥石”装備時、罠にかかった生存者が仲間に救助されてもマイナス効果表示が消えないバグ修正
  • トラッパー:アドオン ”アカミノキの染料”、”タールボトル”装備時、生存者視点では罠の色が暗くならないバグ修正
  • シェイプ:アドオン ”傷ついた鏡”、”化粧鏡”装備時、2回目までの攻撃スコアがおかしいバグ修正。修正後:アドオン無し=300、アドオン有り=450・600。

マップ固有

  • Mount Ormond Resort…雪山と木の間の通れない隙間を修正
  • Mount Ormond Resort…照明を最適化、フレームレート減少を改善
  • Mount Ormond Resort…高台にハッチが出現するとカギが使えない場合があるバグ修正
  • Mount Ormond Resort…建物の角のひとつにある見えない壁を修正
  • Mount Ormond Resort…高台のテクスチャを修正
  • Mount Ormond Resort…生存者の足跡のテクスチャをより見やすくなるよう修正
  • Mount Ormond Resort…リージョンの視点が埋まってしまう岩を修正
  • Family Residence…庭園にハッチが出現するとカギが使えない場合があるバグ修正
  • Family Residence…特定の高台の当たり判定を修正
  • Badham Preschool…2階建ての家の近くの地面にトラバサミを置くと埋まるバグ修正
  • Badham Preschool…地下室が幼稚園に出現しなかったときフックの生成がおかしくなるバグ修正
  • Lampkin Lane…地下室の血痕が特定の角度から見ると表示されないバグ修正
  • Lampkin Lane…特定の窓枠を素早く乗り越えられないバグ修正
  • Blood Lodge…トラバサミが地面に埋まるバグ修正
  • Autohaven Wreckers…ハントレスの手斧が車を貫通するバグ修正
  • The Pale Rose…ナースが難破船の周りや壁をブリンクで移動できないバグ修正
  • The Game…ナースがマップの外側にブリンクで抜けられるバグ修正
  • The Game…階段に透明な壁があるバグ修正
  • The Game…豚の首がある部屋に飛び降りるとハマることがあるバグ修正
  • The Game…ハントレスの手斧がコンテナを貫通するバグ修正
  • 全般…高台の上の岩によじ登れるバグ修正
  • 全般…高台の上の岩のテクスチャが違うバグ修正
  • 全般…複数のマップにおける呪いのトーテムの自動生成システムを修正
  • 他テクスチャ不具合修正多数

パーク系

  • 魂の平穏 ”Calm Spirit”…意図せずカラスを鳴かせるバグ修正。※Backwater Swampのカラスの大群はパーク効果の対象外であるのは仕様です。
  • 血の番人 “Blood Warden”…発動前にゲート外の生存者のオーラが視えるバグ修正
  • 増悪の呟き “Bitter Murmur”…最後の発電機が修理されたとき意図した効果が得られないバグ修正
  • 決死の一撃 “Decisive Strike”…何かの作業中に捕獲されてスキルチェックに失敗すると、その作業の進行度が後退するバグ修正

その他

  • オーリックセルを購入すると購入済のキャラクターやスキンが使用できなくなるバグ修正。※本アップデート前でも再起動で直ります。
  • 出口近くで殺人鬼の腕から脱出するとマップの外に出られるバグ修正
  • トラバサミを解除するモーションが途切れているバグ修正
  • 女性生存者がパレットを倒すとしばらくホバー移動するバグ修正
  • 救出した生存者の状態にかかわらず”安全にフックから救出”スコアがもらえるバグ修正
  • ゲートが通電し、かつ開いていない状態だと”救世主の儀式”が進行できないバグ修正
  • エンブレム”信仰する心”のポイントが上限を超えられるバグ修正
  • 生存者を治療中の仲間が切断するとその生存者が動けなくなるバグ修正
  • チュートリアルのメグが逃げないバグ修正
  • 深手状態の画面エフェクトが、手当中にタイマーがゼロになると消えるバグ修正
  • クライアント側が呪いのトーテムが無力なトーテムに見えるバグを仮修正
  • プレイヤーが木に埋まるバグを仮修正
  • 他スキンのクリッピングや改善多数

オーディオとローカライズ

  • Lampkin Lane…開始時の音楽の音量が大きすぎるバグ修正
  • ブラッドウェブでノードを取得中にキャラクターを切り替えると効果音がループするバグ修正
  • ハントレス:ロッカーで手斧を補充時、チャージ音がするバグ修正
  • クラウン:陶酔した生存者のチェイス音楽が変わるバグ修正
  • ローカライズを大きく改善。スペイン語で誤ったテキストが表示されていた問題の再修正を含む。

インターフェース

  • ストア内でイベントスキンが中央列にあると説明文が見切れるバグ修正
  • ストア内で殺人鬼のスキンのアイコンが誤った順番で表示されるバグ修正
  • ストア内で殺人鬼のスキンカテゴリのアイコンが誤った順番で表示されるバグ修正
  • 殺人鬼が生存者を持ち上げると、一時的に救急箱の仮画像が表示されるバグ修正
  • 生存者が死亡・脱出した後に切断すると殺人鬼のロードアウトが見えるバグ修正
  • 他インターフェース改善

バグ修正 - プラットフォーム固有

PC

  • 実績”見捨てられた存在”が条件を満たしていなくても取得できるバグ修正
  • 実績”ショック療法”が条件を満たしていても取得できないバグ修正

PTB既知の不具合

  • Temple of Purgation…トラバサミが地面に埋まる
  • KYFモードで、観戦者として開始すると観戦できない
  • "Dark Devotion"…オブセッションパーク・アドオンと関連する不具合複数
  • "Infectious Fright"…英語以外の言語で効果に誤植あり。表示されるのは場所であり、オーラではない。
  • スピリット:フェイズウォーク中、抜け殻の効果音がない
  • プレイグ・クラウン:生存者視点でモーションがない
  • トラバサミを踏むと効果音が連続再生される
  • プレイグに嘔吐された生存者のモーションが2種類連続再生される
  • プレイグ:脱出ゲートに嘔吐するとゲートのスイッチを汚染できる
  • プレイグ:修理済みの発電機や未通電のゲートに嘔吐してもスコアを得られる
  • プレイグ:能力の効果音が聞こえない、あるいは心音でかき消される
Post edited by Donnary21st_BHVR on

Comments

  • Donnary21st
    Options

    PATCH NOTE 2.6.0a

    • 伝播する怖気 "Infectious Fright":場所ではなくオーラを表示するバグ修正。説明文も修正。
    • プレイグ:アクションの直前に嘔吐された生存者が違うモーションを2連続でおこなうバグ修正
    • プレイグ:生存者のジェスチャーやアイテムの上げ下ろし・交換が症状を進行させるバグ修正
    • プレイグ:"汚濁の吐瀉"使用時に"弄ばれる獲物"のトークンを消費しないバグ修正
    • プレイグ:地面やチェストの中に落ちているアイテムを汚染できないバグ修正
    • プレイグ:吐瀉物のしぶきが真っ黒になり想定以上に視界を塞ぐバグ修正
This discussion has been closed.