-
3.3.0 | プレイヤーテストビルド(PTB)について
霧の森の皆さんへ 次期大型アップデートで実装予定の新要素をテストすることができるプレイヤーテストビルド (PTB) を開始します。今回のPTBでは、次回中間チャプターアップデートに向け新要素「アーカイブ」「学術書」「リフト」の追加やゲームバランス調整が行われています。 PTB開始時刻 日本時間10月9日 午前0時ごろからサーバーを開放予定 PTB 3.3.0 パッチノート https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/93819 PTBへの参加方法 https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/134…
-
開発者アップデート | 2019年9月号
実装予定の新要素や調整、発生中の重要な問題についてお知らせする開発者アップデートがまたやってきました。今回は通常のトピックに加え、次回中間チャプターアップデートで行われる予定の変更内容を少しだけお見せします。 マッチメイキング 先日より、生存者グループが殺人鬼を探すとき、グループ内で最も高い生存者ランクを使用するように変更しました。これにより、1人だけランクが低いプレイヤーを混ぜてグループを組むことでマッチメイキングの仕様を悪用し、経験が浅い殺人鬼とマッチしようとすることができなくなりました。…
-
リリース情報 | アップデート 3.2.2
アップデート 3.2.2 パッチノート Steam版 (日本時間10月2日 午前0時ごろ配信開始) https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/91731 PS4版 (日本時間10月2日 午前0時ごろ配信開始) https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/91734 Nintendo Switch版 (日本時間10月4日 午後11時ごろ配信開始予定) https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/91736
-
(10/2更新) よくある質問集 | Nintendo Switch版
よくある質問 他のプラットフォームのセーブデータを使うことはできますか? 残念ながらできません。プラットフォーム越しのセーブデータ共有にはどのプラットフォームも対応していません。 Switch版はプラットフォーム越しにマッチングされますか? いいえ、他のSwitch版プレイヤーの人とマッチングします。 Switch版は専用サーバーに対応していますか? はい、Switch版はリリース時から専用サーバーを使用します。Switch自体がプレイヤー5人のゲームをホスティングするのをサポートしていないため、専用サーバー対応でサービスを開始することにしました。今後専用サーバーに行われる改善はSwitch版にも反映されます。…
-
リリース情報 | チャプターXIII "Stranger Things"
リリース予定時刻 各プラットフォームにアップデート配信…日本時間9月18日午前0時頃 (配信済) Steam版: Steamストアでダウンロードコンテンツ(DLC)発売…日本時間9月18日午前1時頃 (発売済) PS4版: PSストアで追加アイテム(DLC)発売…日本時間9月18日午前10時~12時頃 (発売済) ※ご注意ください※ Stranger ThingsのDLCには、DLC限定スキンとしてスティーブの『腕まくりしたボロいシャツ』とナンシーの『引き裂かれたスウェットシャツ』が付属します。ゲーム内ストアにおいてオーリックセルでキャラクターを購入した場合、これらの限定スキンは付属しませんので十分にご注意ください。 パッチノート…
-
アップデート | 専用サーバーについて
1年弱前、私たちは2019年夏にDead by Daylightに専用サーバーを実装するとお知らせしました。それ以来、私たち開発チームは一丸となって既存のP2P通信方式のシステムを専用サーバー用に転換する開発を行ってきました。最近になって専用サーバーに関する多くのディスカッションが行われているため、この記事で皆さんの質問や懸念にお答えしたいと思います。 リリース時期 先日行われた3.2.0 PTBで私たちは専用サーバーのテストを行いました。何回かの調整を経てPingに大きな改善があり、その点は全体的なフィードバックにも表れていました。しかし、アンケート結果や皆さんのフィードバックから、以下の点がリリース時に問題となると認識しました。…
-
プレイヤーの通報における証拠の録画方法
霧の森の皆さんへ 違反行為を行ったプレイヤーを通報するとき、いくつかの違反行為は調査のために録画映像が必要です。録画映像が必要なことがある違反行為は以下の通りです。 相手側のチームと共謀し、アドバンテージを得る、あるいはチームメイトに対して嫌がらせを行う行為。 特定のプレイヤーのゲーム体験を台無しにするため、そのプレイヤーを繰り返し標的にして行われる嫌がらせ行為。 ゲーム自体を人質に取る行為。 BOT行為。 回線速度を不正に変動させる行為。 バグ、ゲームデザインの不都合、公開されていない機能を不正利用し、ゲーム上不正なアドバンテージを得ること、あるいは本来ありえないもの/場所/ことにアクセスすること。…
-
3.2.0 | プレイヤーテストビルド(PTB)について
もうすぐ3.2.0 プレイヤーテストビルド(以下、PTB)が始まります!今回のPTBは2回に分け、1回目は専用サーバーに集中して行います。安心してください!皆さんが次のチャプターをとても楽しみにしているのは分かっています。全コンテンツは翌日、2回目のPTB開始時に実装されます! PTBへの参加方法(STEAM版のみ) https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/134/ PTBへのフィードバック投稿掲示板 https://forum.deadbydaylight.com/ja/categories/ptb-3-2-0-jp パッチノート…
-
DbD攻略ガイドコンテスト | 結果発表
霧の森の皆さんへ 先日開催された攻略ガイドコンテストの結果を発表する時が来ました。 たくさんの応募によりとても盛り上がり、あまりゲームに慣れていない人にとって目からウロコな情報が書かれているガイドをいくつも投稿していただきました。上位の作品はユニークかつ色々な方向性でタメになることばかりで審査は難しかったですが、ここに最優秀賞3作品、優秀賞7作品を発表します! ※同賞内の並び順はエントリー順です。順位ではありません。 最優秀賞 ◆Kaogei さん 作 "マイケル使用時間3000時間の者がマイケル講座" https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/79856 ◆yue_dbd さん 作…
-
チャプターXIII "Stranger Things" | キャラクター&パーク紹介
本記事では、2019年9月に配信予定の次回チャプター「Stranger Things」で追加予定の新マップ・新キャラクター、そして新パークについてご紹介します。 ※本記事に掲載されている情報は開発中のものです。プレイヤーテストビルド開放時、本実装時、またはその後に変更されることがあります。 新マップ:ホーキンス国立研究所: 地下施設 1983年11月、ホーキンス国立研究所の地下に位置する研究施設は異次元の怪物を数十匹解き放ってしまった。マインドコントロールの実験に使われていた隔離タンクなどの形跡が残るこの地下施設は今や放棄され、壁一面に弾痕と血が飛び散り、異次元からの侵入者との戦いを物語っている。 新キャラクター 「Stranger…
-
デザイナーノート | 新ステータス効果&ブラッドウェブ仕様変更
初のデザイナーノートにようこそ!この記事では、今後予定されているゲームデザインの変更について詳しくお知らせします。次のチャプターと同時に登場予定のステータス効果2種 ― 1つが殺人鬼用、1つが生存者用 ― について、そして皆さんに大変期待されているブラッドウェブの仕様変更についてお知らせする準備ができました。 探知不可 「血の渇望」実装後初めて登場する殺人鬼専用のステータス効果、「探知不可」は殺人鬼のステルス能力を単独の分かりやすいステータス効果に統合し、特殊能力・パーク・アドオンに適用できるようにするものです。 殺人鬼が探知不可状態のとき、以下の効果が適用されます。 殺人鬼の脅威範囲が消失する 殺人鬼の赤い光が消失する…
-
Dead by Daylight | Year 4 ロードマップ
Dead by Daylightはあなたと共に。 4年目における私たちの重点目標は、Dead by Daylightというプロジェクトの未来を確たるものにすることです。新しいチャプターを4章リリースすることに加え、マップとキャラクターのリワークによるゲームデザイン理念の推進、『アーカイブ』による新しい目標とチャレンジの追加、新しいプラットフォームへの進出、そして大きな技術投資によるゲームの健全化に注力します。 4章のチャプター Dead by Daylightの4年目は、大きなチャプター4章を実装します。それぞれのチャプターがDead by…
-
日本語フォーラム | リニューアルのお知らせ
霧の森の皆さんへ 日本の皆さんにより分かりやすく公式フォーラムをお使いいただくため、下記のようにフォーラムの構成を変更したことをお知らせします。 ※各掲示板の中にある案内文は順次更新していきます。 新設 はじめにお読みください 公式フォーラムを利用するにあたり、まず最初に確認してほしい情報をここに集めます。また、便利なリンク集をまとめます。 ※その他、期間限定の掲示板を臨時で設置することがあります。(ファンアートコンテスト等) リニューアル 旧:ゲームバランス意見共有掲示板 → 新:ゲームバランス感想掲示板 旧:ウィッシュリスト情報共有掲示板 → 新:ウィッシュリスト投稿掲示板…
-
開発者アップデート | 2019年8月号
実装予定の新要素や調整、発生中の重要な問題についてお知らせする開発者アップデートがまたやってきました。いつも通り、過去に取り上げたトピックについてお知らせしてから新しいトピックに移ります。 専用サーバー 今月行われた質問会(詳しくはこちら)では、専用サーバーと実装時期について多くの質問をいただきました。ご安心ください、私たちは2019年夏に実装するという当初の計画通り開発を進めています。次回PTBでもう1回テストを行う予定です。…
-
開発チーム質問会 | 2019/8/2
霧の森の皆さんへ 本記事では、8/2にredditで行われた開発チームへの質問会で出た質問と回答を日本語でお知らせします。 ※完全に既知の情報や開発チームのスタッフへの個人的な質問などは除外しています。 専用サーバー・アーカイブについて 専用サーバーが実装されるのはいつですか? 計画通り、2019年の夏が終わるまでに実装予定で作業を進めています。ところでカナダの暦では夏が終わるのは9月21日ですね😉 新モード・アーカイブの実装はいつですか? アーカイブは次回中間チャプターでの実装を目指しています(つまり、次のチャプターの次に来る大型アップデート)。もし予定に変更があったときはお知らせします。…
-
中間チャプター 3.1.0 Q&A
霧の森の皆さんへ 本記事では、7/26に行った公式生放送でお答えした3.1.0アップデートに関するご質問などについてお知らせします。 録画(英語) お知らせ 私たちはドイツのGamescomに参加する予定です!ブースはありませんが、会場にいます。ヨーロッパに行くのは今回が初めてなので、ヨーロッパの皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。 またPS4版にビルは実装されます。心配しないでください!ビルや他の実装が延期されているコンテンツを一刻も早くお届けできるよう祈っています。(可能であれば次の大型アップデート前までに) 質問コーナー フレディについて なんでフレディは発電機テレポートが使用できない状況でマッチを開始するんですか?…
-
中間チャプター 3.1.0 | リリース関連情報
スケジュール STEAM 日本時間7月24日 午前0時頃より配信開始済み PS4 日本時間7月24日 午前0時頃より配信開始済み ※PS4版のアップデートでは、下記のコンテンツは含まれていません。これらは今後実装予定です。これらを皆さんのもとに一刻も早くお届けできるよう作業中です。 生存者ビル ビルの実績 Left 4 Deadコラボスキン (ドワイト・メグ・クローデット・ジェイク) 4種類の新ローカライズ言語 新フレディに関するビデオ 新フレディに関する解説(日本語) スプリングウッドの更新について パッチノート PC PS4 新スキン(プレイグ)
-
スプリングウッド | マップの更新
はじめに ここ数年の間、Dead by Daylightは大きな変化を遂げ、マップの制作方法も変化に適応した形に変わりました。最近のマップ制作では、マップを可能な限り楽しくまたフェアなものにするために多くの労力を注いでおり、それを行うための新しいツールも作成しました。それに加え、古いマップもアップデートから取り残されたままにしないために、このツールと過去数年間で学んだ知識を既に存在するマップにも導入し始めました。過去マップの更新第一弾は「バダム幼稚園」 - チャプターVI: A Nightmare on Elm Street™で実装されたマップです。 バリエーション Dead by…
-
エラーについてのお知らせ | Player Pips Error と Rank Update Error
直近数ヶ月間、一部のプレイヤーにランクとPipに関する問題が発生しています。この問題が発生するとマッチで得られたPipが換算されなくなり、結果的にランクが更新されなくなります。皆さんから報告をいただき始めて以来、この問題を調査し続けています。 この問題を更に分析するため、およびプレイヤーの皆さんに問題が発生したことをお知らせするため、上記のエラーメッセージを追加しました。現在、皆さんからいただいた情報とデータを調査しています。…
-
3周年記念コンテスト | 結果発表
霧の森の皆さんへ 厳正な審査の結果、3周年記念コンテストの入賞作品が決まりました!ついに皆さんにお知らせできるのを嬉しく思います。もし自分の作品がこの中に入っていなかったとしてもがっかりしないでください。ものすごい数の応募があり、3作品を選ぶのは非常に難しかったです。 以前お知らせしたとおり、ファンアート・コスプレ・ビデオコンテスト入賞作品の賞品は以下の通りです。 最優秀賞: 24,000 オーリックセル 優秀賞: 18,000 オーリックセル 準優秀賞: 18,000オーリックセル 応募作品は、創造性と出来映えなどにより審査されました。 作品を応募していただいた皆さんに感謝します。さぁ、入賞作品はこちらです! ファンアートコンテスト…
-
開発者アップデート | 2019年6/7月
※7/13 コメントを追記しました。 皆さんに3回目の開発者アップデートをお届けします。この記事では、最もよく議論される問題とそれの解決策、実装予定の新要素、ゲームの総合的な改善内容についてお話しします。前回までのように、今までの開発者アップデートで取り上げた内容についても振り返り、新しいトピックに入る前に進捗をお知らせします。 前回までのトピック 殺人鬼ナイトメアのリワーク 3周年記念生放送と先週金曜日の公式生放送で、フレディの新たな情報をお知らせしました。もしどちらかを見逃してしまった場合、下記のリンクから録画をご覧いただけます。(英語)…
-
新ナイトメア | 変更内容について
霧の森の皆さんへ 私たちDead by Daylight開発チームは、ついに殺人鬼ナイトメアのリワークについてお知らせできることをうれしく思います。3周年記念生放送でのプレゼンテーションでご紹介した通り、ナイトメアのゲームプレイ・特殊能力・アドオンに大きな変更を加えました。 睡眠システム マイクロスリープ 眠りに落ちる瀬戸際で、ナイトメアと対峙した生存者は意識と無意識の狭間をさまようこととなります。ナイトメアは遠くでは見えませんが、16~32m以内では断続的に見え、近距離では常に見えるようになります。これにより、ナイトメアの接近を察知するのが難しくなります。 新しい睡眠のサイクル…
-
PS4 | 生存者『ビル』参戦決定!&質問集
霧の森の皆さんへ 今までPC版にのみ登場していた、ゲーム「Left 4 Dead」とのコラボキャラクターである生存者『ビル』(ウィリアム・オーバーベック)が家庭版(PS4版・XB1版)に参戦します! 本記事では、皆さんからいただきそうなご質問をあらかじめまとめました。気になることがある人はまずこの記事を読んでみてください。 Q1. ビルはいつ実装されますか? 日本時間7月31日に配信されるアップデートで実装予定です。(更新: 7月30日) Q2. ビルは無料で使えますか?…
-
[2019/6/6]|開発チーム生放送:4年目DbD/PTB Q&A メモ
録画の視聴(英語) Twitch YouTube 出演 not_Queen - Lead Community Manager Philippe Ivanovic - Art Director Stefan Horvath - Game Designer ニュースとお知らせ 再掲: BP2倍イベントは東部時間6/14~6/18まで開催されます。 ※日本時間での開催日時は確認が取れ次第別途お知らせします。 再掲: 3周年記念コミュニティイベントが開始されています。詳細と今後の予定はこちらをチェックしてください。 PTBでの既知の不具合:…
-
アップデート | パーク「不屈」・「決死の一撃」とナイトメアのリワークについて
霧の森の皆さんへ 皆さんからいただいたフィードバックをもとに、3.0.0 アップデートで実装された変更点の一部および次回中間チャプターアップデートで配信予定のフレディの変更点について追加の解説を用意しました。 この記事が皆さんの疑問点を解消することを祈っています。 ※本記事はこちらの記事の補足です。以下の記事を読んでいない方は、この記事より先に読むことをお勧めします。 また、アップデート 3.0.0のパッチノートも併せて確認することをお勧めします。 パーク「決死の一撃」と「不屈」について ・「不屈」の効果がパレットのみに変更されましたが、「決死の一撃」のスタン時間は短縮されますか?…
-
3周年記念公開 | 壁紙&ハントレスのコスプレガイド
霧の森の皆さんへ 3周年記念アクティビティのひとつとして、PC用の壁紙サイズにした公式アートと、殺人鬼ハントレスの姿を詳細に解説したコスプレガイドを公開します。ぜひ使ってください! 壁紙 コスプレガイド - ハントレス ダウンロードはこちら サンプル(一部) では、また霧の森でお会いしましょう! The Dead by Daylight Team
-
ゲームのルールと通報システム
善良な霧の住人の皆さん、こんにちは! 私達は副コミュニティマネージャーと新しいゲーム内通報システムを用意しました。他の人のゲーム体験を台無しにする人達に処置することは私達の再優先事項です。皆さんのご協力と通報により、そのような人達を見つけて適切に罰することができ、このゲームをより良い場所にすることができます。 はじめに Dead by Daylightをプレイするにはエンドユーザー利用規約への同意が必要であり、これはゲームの利用やダウンロードコンテンツ、アップデートや関連サービスの利用に適用されることを忘れないでください。エンドユーザー利用規約の原文はこちらから確認できます。…
-
ゲーム内3周年記念イベント&ゴーストフェイスのリリース情報
ゲーム内3周年記念イベント イベント開催期間: 日本時間2019年6月19日午前3時〜同7月3日午前3時まで 生存者新アイテム: 3周年のパーティースターター 小さいが非常に高い爆発力を持つディナーテーブル用のデコレーション。大きな音を出し、激しい光を発しながら起爆する。妨害や目潰し、あるいは3周年を一緒にお祝いするのに使える。 本アイテムは、マッチ内のチェストや生存者のブラッドウェブに出現します。 新オファリング(共用): 身の毛もよだつケーキ 3周年を一緒に記念する、胃の中身が逆流するようなおぞましいケーキ。その儀式のすべてのプレイヤーに、全カテゴリーで103%の追加ブラッドポイントを与える。重複する。…
-
Dead by Daylight | ゴーストフェイスのストーリー
Dead by Daylightの最新殺人鬼であり、伝説の「ゴーストフェイス」をご紹介します。 ダニー・ジョンソン、またの名をジェド・オルセンというその男は台所のカウンターから新聞紙をひっつかんだ。1週間も前の新聞だが、第1面に載っているダニーの顔は画質が粗く、表情は沈み込んでいた。ありふれたフロリダの蒸し暑い午後だった。熱気と湿気がキッチン中に広がり、じっと立っている間にも汗が流れ落ちてくる。ダニーは猫背になって湿った椅子に座り、新聞を読み始めた。記事の出来は期待できる。ローズビルでの仕事は素晴らしかった。 1993年6月18日 ゴーストフェイス、跡形もなく姿を消す…
-
ゴーストフェイス | PTBでの変更内容
霧の森の皆さんへ プレイヤーテストビルド(PTB)でゴーストフェイスが登場してから1週間が経ちました。登場以来、ゴーストフェイスの成績を詳しくモニタリングし、皆さんのフィードバックを読ませていただきました。そして検討の結果、正式リリース前にゴーストフェイスの現状の問題の解決を試みるのが最良であると判断しました。 PTB開始後、私たちはたくさんの人がゴーストフェイスをプレイ中に問題を感じていることに気付きました。生存者からあまりにも簡単に見つけられてしまい、特殊能力を活かすことが難しいことです。皆さんからいただいたフィードバックをもとに問題を特定し、それに加えた変更を以下にリスト化しました。 音声…
-
新スキン公開 | 中間チャプター 3.0.0
霧の森の皆さんへ チャプター12の間にリリース予定の新スキンをご覧ください。 これらのスキンはDead by Daylight ストア内で購入可能となります。 新スキン:ピッグの「被験者」コーディネイト 新スキン:タップ刑事の「地域の警察官」コーディネイト 新スキン:ピッグの「豚の皮」コーディネイト 新スキン:タップ刑事の「潜入捜査官」コーディネイト 新スキン:レイスの「風化したカカシ」コーディネイト 新スキン:ミンの「希少な戦利品の収集家」コーディネイト 新スキン:ハントレスの「凍える不毛地の生存者」コーディネイト 新スキン:ドワイトの「パラシュート故障」コーディネイト 新スキン:ゴーストフェイスの「降り注ぐ血液」コーディネイト…
-
殺人鬼『ナイトメア』予定されているリワークについて
霧の森の皆さんへ 先日行われた3周年記念生放送はご覧いただけましたか?Dead by Daylightが4年目を迎えるにあたり、予定されている様々な新要素や取り組みについてご紹介することができました。 ただ、残念ながら放送は全て英語であり、日本の皆さんに大切な情報をライブでお届けすることができませんでした。そのため、生放送でご紹介した中で特に重要なポイントを日本語でまとめることにしました。 本記事では、次回中間チャプターで大規模なリワークが行われる殺人鬼『ナイトメア』についてご紹介します。 ※本記事に記載されている事項は2019年5月現在開発中のもので、決定ではありません。実装前に大きく変更される可能性があります。…
-
新殺人鬼『ゴーストフェイス』特殊能力&パークについて
霧の森の皆さんへ 先日行われた3周年記念生放送はご覧いただけましたか?Dead by Daylightが4年目を迎えるにあたり、予定されている様々な新要素や取り組みについてご紹介することができました。 ただ、残念ながら放送は全て英語であり、日本の皆さんに大切な情報をライブでお届けすることができませんでした。そのため、生放送でご紹介した中で特に重要なポイントを日本語でまとめることにしました。 本記事では、登場予定の新殺人鬼『ゴーストフェイス』についてご紹介します。 ※本記事に記載されている事項は最終決定ではありません。PTB開始前、中、本実装時に調整・変更される可能性があります。 ゴーストフェイスについて…
-
3周年記念イベント|アクティビティスケジュール
6月はDbDのお誕生月です! たくさんのアクティビティを用意していますが、今日はコンテストを開始します!6月の初週にこの記事を更新し、他のイベントについても情報を追加する予定です。 乞うご期待! コンテスト ファンアートコンテスト 最優秀賞:24,000 オーリックセル / 優秀賞&準優秀賞:18,000 オーリックセル ルール:https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/65796/ 応募場所:https://forum.deadbydaylight.com/en/categories/3-year-anniversary-artwork-contest コスプレコンテスト…
-
ゴーストフェイス、Nintendo Switch版発売日と3周年記念生放送について | ニュース
霧の森の皆さんへ 私たちは全員、新しい情報公開、楽しい時間、今年度についてのことに満ち溢れている今週土曜日の3周年記念生放送を楽しみにしています。ただ、それ以前に、いくつかエキサイティングなお知らせを皆さんに共有します。 ゴーストフェイス、Dead by Daylightに参戦 Dead by Daylight開発チームは、"The ICON of Halloween"®であるGhost Face®が殺人鬼として参戦することをアナウンスできることを誇りに思います。夜のとばりに潜むGhost Face®は、ターゲットを攻撃する前にくまなく観察を行う生まれついてのストーカーです。…
-
3周年記念生放送 スケジュール
過去3年間にわたって、私たちは新しい殺人鬼、新しい生存者、新しいマップを実装し、Dead by Daylightを改善しようと絶えず努力してきました。 Dead by Daylight 3周年記念生放送はプレイヤーの皆さんに、4年目に何が実装されるのか、そしてチャプターを通した新しい物語・既存システムやコンテンツのリワーク・ゲーム環境の健全化を長期にわたり安定させるための私たちの尽力についての洞察をお届けできることでしょう。 私たちの目的は、4年目の実装予定のコンテンツの概要をお伝えすることと、Dead by…
-
パブリックテストビルドへの参加方法
注意 PTBはSteam版のプレイヤーの方のみアクセス可能です。家庭版・Steam以外のPC版の方はご参加いただくことができません。PTBのセーブデータは過去にライブ環境からコピーされたものが使用され、PTB中の進行度はライブ環境には反映されません。また、PTBのセーブデータはPTB終了後にすべて削除されます。あらかじめご了承ください。 参加方法 * デッドバイデイライトを閉じる * Steamライブラリ上でデッドバイデイライトを右クリック * プロパティをクリック * ベータタブをクリック * プルダウンから「public-test」を選ぶ * Steamを再起動(必須ではありませんが、Steamにダウンロードを開始させることができます)…