パッチノート

Vanilla (our Hosting Company) will be carrying out maintenance on their servers between the 24th June - 4th July, this might result in some temporary instability on our forums. We apologise for the inconvenience.

パッチノート

Discussion List

  • 重要 パブリックテストビルド(PTB)はSteam版のプレイヤーの方のみアクセス可能なベータ版です。家庭用ゲーム機版・Steam以外のPC版の方はご参加いただくことができません。またベータ版という特徴から、すでに修正作業に入っている既知の問題がいくつか発生することが確認されています。 2024年1月2日にセーブデータをライブサーバーからPTBサーバーにコピーしました。PTB期間中も進行度を上げるこ…
  • 新要素 生存者アイテムの懐中電灯およびにパーク「残像の顕現」、「査定」、「劇作法」の利用停止を解除しました。 グッドガイ パーク「電池付き」 修理の完了した発電機の12メートル以内にいる間、5%の迅速を得る。移動速度のボーナスは、発電機の範囲を出たあと1/3/5秒間継続する。(全ての発電機が通電すると解除される効果を削除しました) トリックスター ナイフを投げる間隔を0.33秒→0.3秒に変更しま…
  • 新機能 インターフェース 殺人鬼の能力のうち入力ができない状態のものもボタンは表示されたままで半透明になるようになりました。 新要素 イベント&アーカイブ 冬イベント「極寒」が12月15日午前1時に帰ってきます。 「極寒」イベントはイベント学術書も含んでおり、レベル1はイベント開始と同時に解放されます。 グッドガイ ハイディホーモード開始後、誤ってボタンを2回押してすぐに能力が終了しないよう、連続…
  • 新要素 新殺人鬼 - グッドガイ 殺人鬼の能力 グッドガイは、通常モードとハイディホーモードを切り替えることができます。グッドガイは背が低いため、カメラは背後頭上に固定された三人称視点となっており、周りが見やすいようにしています。他の殺人鬼よりずっと背が低いため非常に隠密しやすくなっていますが、一方で移動すると後ろに消える足取りを残します。 特殊能力:ハイディホーモード セカンダリ能力ボタンを押す…
  • 重要 パブリックテストビルド (PTB) はSteam版のプレイヤーの方のみアクセス可能なベータ版です。家庭用ゲーム機版・Steam以外のPC版の方はご参加いただくことができません。またベータ版という特徴から、すでに修正作業に入っている既知の問題がいくつか発生することが確認されています。 2023年10月30日にセーブデータをライブサーバーからPTBサーバーにコピーしました。PTB期間中も進行度を…
  • 新要素 Stranger Things 「Stranger Things」DLCがDead by Daylightに帰ってきました! パーク かつてStranger Thingsのコンテンツが購入できなくなったとき、Stranger Thingsのパークは名前とアイコンが変更されました。今回Stranger Thingsが帰ってきたことで、パーク名とアイコンも元に戻します。(各パークの効果は変わり…
  • 新要素 スカルマーチャント アドオン“低電力モード”の効果を変更しました。 新効果: ドローンの回転速度を100%減少させ、実質的に回転しなくなる。特殊能力のクールダウンを25%減少させる効果を削除。 環境/マップ “瓦礫と化した広場”に生成されるすべての地形を見直し、パレットの最大生成数を8枚→18枚に変更しました。これはパレットが存在しないエリアが広く発生するのを避けるためです。ループできる場…
  • 新要素 トラッパー 儀式開始時、トラバサミが発電機の周辺に生成されるように変更しました。 スカルマーチャント ドローンの回転方向がどちらに変わるかわかる専用のインタラクトを追加しました。 ホーンテッド・バイ・デイライト 「ホーンテッド・バイ・デイライト」ハロウィンイベントを10月19日午前3時から開始します。 ホーンテッド・バイ・デイライトイベントに関連する要素の名称を複数変更しました。(例:空洞…
  • ゲームバランス調整 殺人鬼パーク “隠密の追跡” 新効果: あなたは1人の生存者に執着する。オブセッション状態の生存者をフックに吊るすと、探知不可と5%の迅速効果を14/16/18秒得る。 生存者パーク “陰の実力者” 高速走行の速度を150%→200%、時間を4秒→5秒に変更しました。 新効果: あなたは周囲の注目を集めるタイプではない。時にはそれが功を奏す。殺人鬼が別の生存者を持ち上げると“陰…
  • 問題の修正 生存者: 特定の状況でロッカーを通り抜けられることがある問題を修正しました。 本問題が修正されたため、懐中電灯系アイテムおよび一部パーク(“残像の顕現”、“査定”、“劇作法”)の利用停止を解除しました。 “地雷爆破”&“盗聴”: 罠を設置するアニメーションを追加し、特定の状況で設置した生存者が透明になって攻撃が命中しなくなることがある問題を解消しました。
  • 注意 パブリックテストビルド (PTB) はSteam版のプレイヤーの方のみアクセス可能なベータ版です。家庭用ゲーム機版・Steam以外のPC版の方はご参加いただくことができません。PTBのセーブデータは過去にライブ環境からコピーされたものが使用され、PTB中の進行度はライブ環境には反映されません。また、PTBのセーブデータはPTB終了後にすべて削除されます。あらかじめご了承ください。またベータ版…
  • ゲームバランス調整 ゼノモーフ 遠隔火炎タレットの配置ロジックを見直し、より柔軟に配置できるようにしました。 尻尾攻撃が外れるか障害物に命中するかしたとき、クールダウン中の移動速度を2.0m/秒→1.2m/秒に変更しました。 パーク “地雷爆破”・"化学的な罠”・”盗聴": 説明文をわかりやすくするため内容を変更しました。 "化学的な罠”: "化学的な罠”が自然消滅するときの視覚効果を追加しました…
  • 問題の修正 アーカイブ パフォーマンス低下の原因となっていた、リフトの価格表示が重複して表示される問題を修正しました。 オーディオ メグ: スキン“ムービーナイト”を装備中、“現代物語”用のBGMが流れる問題を修正しました。 キャラクター ゼノモーフ: トンネルに入る時のアニメーションが詰まる問題を修正しました。 ゼノモーフ: ゲートから脱出する生存者に尻尾攻撃を当てることができる問題を修正しまし…
  • 新要素 新殺人鬼『ゼノモーフ』 開発チームより: ゼノモーフと対峙時、またはゼノモーフをプレイ時、マップ固有のフックがゼノモーフのフックに置き換わります。 能力 見えない追跡 ゼノモーフが儀式にいるとき、トンネル網が使用可能になる。ゼノモーフは操作装置からトンネルに入ることで、マップ内を素早く移動したり、近くの生存者を探知したり、自身のランナーモードのクールダウン時間を短縮したりできる。操作装置を…
  • 問題の修正 Steam版&Epic Gamesストア版: Stadia版で所有していた権利が7.1.0以降利用不可となっている問題を修正しました。
  • 新機能 「ご報告に対する対応」を通知する機能を追加しました。 問題の修正 乗り越えを行うことで落下が発生するとき、特定の殺人鬼が下を向かない問題を修正しました。 ゴーストフェイス: 身を乗り出してつけ回しているとき、カメラが後ろに移動する問題を修正しました。 生存者: デススリンガーから攻撃を受けた後にしゃがむと、スタックする問題を修正しました。 ナイト: 通常攻撃を当てたあと、カメラが若干上にあ…
  • 重要 2023年8月1日にセーブデータをライブサーバーからPTBサーバーにコピーしました。PTB期間中も進行度を上げることはできますが、ライブサーバーへは持ち越されないことにご注意ください。 新要素 新殺人鬼『ゼノモーフ』 能力 見えない追跡 ゼノモーフが儀式にいるとき、トンネル網が使用可能になる。ゼノモーフは操作装置からトンネルに入ることで、マップ内を素早く移動したり、近くの生存者を探知したり、…
  • 新機能 パーク“反射回復”を使用したとき、僅かに100%に届かない場合は切り上げを行うように変更しました(例: パークを使用して96.4%に達する場合、代わりに100%になり治療が完了する)。 セノバイト: 再び利用可能になりました。 問題の修正 パーク “シーンの相手役”: プレイグの黒死の吐瀉の感染を治療しているときに、パークの効果が発動してもアニメーションが発生しない問題を修正しました。 “…
  • 新要素 新生存者: ニコラス・ケイジ 固有パーク①: “劇作法” 劇作法は無傷の状態のとき発動する。走行中にアビリティ発動のボタン2を押すと、膝を高く上げて0.5秒間走ってから25%の迅速を2秒間得る。そのあとランダムな効果を得る。 12秒間無防備状態になる 25%の迅速を2秒間得る 叫び声を上げるが、何も起こらない ランダムなレアアイテムとランダムなアドオンを得て、持っていたアイテムを落とす 同…
  • 重要 2023年6月26日にセーブデータをライブサーバーからPTBサーバーにコピーしました。PTB期間中も進行度を上げることはできますが、ライブサーバーへは持ち越されないことにご注意ください。 新機能 生存者BOT 切断、または退出した生存者がBOTに置き換わるようになりました。 生存者BOTが次のパークを使えるようになりました。 “劇作法” “予想外の展開” インターフェース 利用規約への同意を…
  • ゲームバランス調整 殺人鬼のアドオン シンギュラリティ 子供用野球グローブ: オーバークロックの持続時間の上昇を25%→15%に変更しました。 異星種植物繊維: レアリティをレア→ベリーレアに変更しました。 燃やされた死体: 効果を“生存者がバイオポッドの12メートル以内にいる間、殺人鬼の本能を得る”→ “生存者がバイオポッドの12メートル以内にいる間、目眩ましに苦しむ”に変更しました。 ナノマシ…
  • ゲームバランス調整 殺人鬼シンギュラリティ EMPのサプライボックスの生成数を5個→4個に変更しました。 EMPのプリントにかかる時間を90秒→100秒に変更しました。 EMPをチャージ中の生存者は移動速度が10%遅くなるよう変更しました。 EMPをチャージするのにかかる時間を2.0秒→2.5秒に変更しました。 バイオポッドが電磁パルスを受けたとき、無効化される時間を60秒→45秒に変更しました。…
  • 新要素 新殺人鬼『シンギュラリティ』 能力: 量子インスタンス化 古代遺跡で薄暗く輝く結晶により、Huxは新たな、そして呪われた感覚を授かった。彼は新しい体を作り上げ、物理の法則をも捻じ曲げる恐ろしい力を手に入れた。…
  • 重要 5月18日にセーブデータをライブサーバーからPTBサーバーにコピーしました。PTB期間中も進行度を上げることはできますが、ライブサーバーへは持ち越されないことにご注意ください。 新要素 新殺人鬼『シンギュラリティ』 固有パーク①: “遺伝的限界” 生存者が治療アクションを終えると24/28/32秒間疲労ステータス効果に苦しむ。 固有パーク②: “躊躇の強制” 何らかの手段で生存者が瀕死状態に…
  • 新要素 ゲーム内ストアに新たなスキンを2つ追加しました。 7周年を記念した魔よけと、Prideを祝う魔よけを複数追加しました。
  • 問題の修正 生存者BOT ウェスカーと対峙時、ウロボロス感染によって感染状態となったBOT同士が、互いに救急スプレーの使用を完遂しない問題を修正しました。 ドレッジと対峙時、BOTがよりロッカーに鍵をかけたがるようになりました。 “ランシッド・アバトワー”: 他の生存者をフックから救助しに行こうとしているとき、窓枠を延々と飛び越え続ける問題を修正しました。 キャラクター 鬼: マッチ開始時、メメン…
  • 新要素 マップのリワーク: “オートヘイヴン・レッカーズ” - “ブラッド・ロッジ”&“ガス・ヘヴン” グルグルできる距離が短い特定の迷路地形(MD13)のパレットと窓枠の配置を見直し、他マップのように安定してグルグルできる配置に生成されるよう変更しました。 ロッカーを追加しました。 パレットの最低生成数を増やし、何もないエリアが生成されづらくなるようにしました。 ガソリンスタンドの配置を変更しま…
  • スケジュール 3月30日午前0時ごろサーバーを開放します。 パブリックテストビルドについて ※注意※ パブリックテストビルド (PTB) はSteam版のプレイヤーの方のみアクセス可能なベータ版です。家庭用ゲーム機版・Steam以外のPC版の方はご参加いただくことができません。PTBのセーブデータは過去にライブ環境からコピーされたものが使用され、PTB中の進行度はライブ環境には反映されません。また…
  • ゲームバランスの調整 殺人鬼スカルマーチャント 基本能力の変更: スカルマーチャントが生存者をスキャナーに捉えるたびに迅速効果を得られるように変更しました。スキャナーに捉えられている生存者が0人になると迅速効果は失われます。 1人: 移動速度+3% 2人: 移動速度+5% 3人: 移動速度+6% 4人: 移動速度+7% 開発チームより: スキャナーで位置を確かめなくてもこの効果を獲得することができ…
  • 新要素 スカルマーチャント: 特殊能力のインターフェースを更新しました。 問題の修正など アーカイブ イエローグリフチャレンジ"グリフの大学院生"が、スキルチェック成功:グッドの入力を正しく認識しない問題を修正しました。 チャレンジ"ニアミス"が、達成条件である5mより遠くで殺人鬼が攻撃を外した場合も進行度を得ることができる問題を修正しました。 チャレンジ"身の毛もよだつ"が、終局の崩壊中1回分で…
  • 新要素&新機能 新殺人鬼『スカルマーチャント』 固有パーク①: “執拗な狩り” オブセッションを追跡中にこのパークが発動する。発電機にダメージを与えたり、壁やパレットを破壊したりすると、5%の迅速ステータスを8/9/10秒間得る。最も長く追跡した生存者に通常攻撃を命中させるとオブセッションとなる。オブセッションの対象は一度に1人のみ。 固有パーク②: “バシッ!” 生存者をフックに吊るした後、次に…
  • 重要 2月7日にセーブデータをライブサーバーからPTBサーバーにコピーしました。PTB期間中も進行度を上げることはできますが、ライブサーバーへは持ち越されないことにご注意ください。 新要素&新機能 新殺人鬼『スカルマーチャント』 固有パーク①: “執拗な狩り” オブセッションを追跡中にこのパークが発動する。発電機にダメージを与えたり、壁やパレットを破壊したりすると、5%の迅速ステータスを8/9/1…
  • 問題の修正 総合 実績/トロフィー“熟練の〇〇〇” (殺人鬼) が生存者を4人処刑しても解除されない問題、および結果画面のマッチ評価が正しく表示されない問題を仮修正しました。 殺人鬼・生存者ともに“熟練の〇〇〇”実績/トロフィーが条件を満たしても正常に解除されないことがある問題の一貫した修正作業に現在取り組んでいます。 コーディネイト購入時、通貨と価格が表示されたボタンを押しても確認画面に進まない…
  • 新要素 生存者のアクション表示機能に、修理中の発電機の修理進行度が生存者同士で表示されるように変更しました。 問題の修正 全般 ゲーム終了時にクラッシュすることがある問題を修正しました。 同一のアドオンが別のスロットに装備されているロードアウトへ切り替えたとき、オンラインロビーから離脱する問題を修正しました。 ゲーム内ストアでセール対象となっているアイテムに、割引後のイリデスントシャード価格が正し…
  • 新要素&新機能 ゲーム内イベント『月明かりの巣穴』 1月25日午前3時から、旧正月イベント『月明かりの巣穴』を開始します。 アーカイブ 1月26日午前1時から、学術書14『裏切り』レベル1を開放します。 生存者のアクション表示 生存者の画面で、各生存者のアイコンの横に現在何をしているのか表示されるようになりました。対象となるアクションは以下の通りです。 発電機修理中 治療、手当て、瀕死から自己回復…
  • 重要 12月19日にセーブデータをライブサーバーからPTBサーバーにコピーしました。PTB期間中も進行度を上げることはできますが、ライブサーバーへは持ち越されないことにご注意ください。 新機能&新要素 生存者のアクション表示 生存者の画面で、各生存者のアイコンの横に現在何をしているのか表示されるようになりました。対象となるアクションは以下の通りです。 発電機修理中 治療、手当て、瀕死から自己回復中…
  • 問題の修正 殺人鬼ナイト ナイト: 衛兵が出現している間、ナイト自身が生存者を追っても追跡が開始されない問題を修正しました。 『極寒』イベント 殺人鬼: 雪だるまから出たとき、まれに透明になることがある問題を修正しました。 殺人鬼: 特定の狭いところに生成された雪だるまに入ったとき、スタックする問題を修正しました。 パーク “血族”: 殺人鬼のオーラが表示されないことがある問題を修正しました。 “…
  • 新要素 ゲーム内イベント『極寒』 12月9日午前1時から、ゲーム内イベント『極寒』を開始します。祝日の雰囲気、ダークで幻想的なスキンなど盛り沢山です。 ゲームバランス調整 殺人鬼ナイト 衛兵が発電機を破壊したとき、ナイト自身や他の殺人鬼同様発電機全体分の2.5%の修理進行度が即座に失われるように変更しました。 この修理進行度の後退はパークによる影響を受けません。 問題の修正 PlayStation…
  • 問題の修正 “抑圧の同盟”: 他の生存者が同じ発電機を同時に修理しているときは使用できない旨を説明文に追加しました。 “呪術:闇との対面”: 説明文を更新しました。 ハントレス: 手斧を構えているとき、腕がカメラに埋まる問題を修正しました。 ナイト: ナイト視点で、攻撃したときの痕跡がずれて表示される問題を修正しました。 鬼: 儀式中、スキン『鎧の巨人』のトゲのテクスチャが異なる問題を修正しました…
  • お知らせ 新キャラクターはダウンロードコンテンツ (DLC) 発売前でもゲーム内ストアでお求めいただけますが、DLCにはDLC専用コスメティックアイテムが付属します。ゲーム内ストアでの購入にはDLC専用コスメティックアイテムは付属しませんのでご注意ください。 DLCは、アップデート配信後各プラットフォームのストアで準備ができ次第配信開始予定です。 新要素&新機能 新殺人鬼『ナイト』 特殊能力『グラ…
  • 重要 10月26日にセーブデータをライブサーバーからPTBサーバーにコピーしました。PTB期間中も進行度を上げることはできますが、ライブサーバーへは持ち越されないことにご注意ください。 新要素&新機能 新殺人鬼『ナイト』 特殊能力『グラルディア・コンパニーア』 ナイトは自分一人でも戦場で怪物のような恐ろしい力を発揮するが、忠実な衛兵を操ることで誰にも止められない存在となる。彼らグラルディア・コンパ…
  • 問題の修正 プレイヤー全員にBPボーナスを付与するオファリングが正常に機能しない問題を修正しました。 マッチメイキングボーナスのアイコンが表示されなくなることがある問題を修正しました。 アドオンをロードアウトに登録して使用し、残数が無くなったあと、ブラッドウェブで取得しても自動的にロードアウトに補充されない問題を修正しました。 “ミッドウィッチ小学校”: フックが特定の場所に生成されると、そこに生…
  • 問題の修正 Xbox: ゲーム内でアカウントを切り替えるとエラーが発生する問題を修正しました。 Microsoftストア: ゲーム内ストアでスキンが購入できないことがある問題を仮修正しました。 チュートリアル達成報酬の表示が異なる問題を修正しました。 マッチ終了後、またはマッチから退出時にクラッシュすることがある問題を修正しました。 カスタムマッチで、最後に残った生存者が退出し、結果画面で残ってい…
  • 新機能 設定 設定内に「アクセシビリティ」タブを追加しました。字幕と色覚サポート機能の設定を集約しています。 設定内に「オンライン」タブを追加しました。ソーシャル関連機能と匿名オプションの設定を集約しています。 懐中電灯の仕様改善 光感受性発作に関連する危険性を軽減するため、画面で激しい点滅が起こらないよう、懐中電灯のON/OFF切り替えにわずかなクールダウンを追加します。これにより懐中電灯を点滅…
  • 重要 9月20日にセーブデータをライブサーバーからPTBサーバーにコピーしました。PTB期間中も進行度を上げることはできますが、ライブサーバーへは持ち越されないことにご注意ください。 注意: 以下の機能は6.3.0アップデート配信時に本実装を行いません。 ↓ここから↓ 新機能 新システム『フィニッシュ・モリ』 ※『フィニッシュ・モリ』は6.3.0アップデート配信時に本実装を行いません。本PTBでは…
  • 総合 匿名オプション: 一部プラットフォーム (PlayStation、Nintendo Switch、Xbox、Microsoftストア、Stadia版) で匿名モードを削除しました。 開発チームより: 匿名オプションのうち、他のプレイヤー視点で自分のプレイヤー名を差し替える “匿名モード”…
  • ゲームバランス調整 殺人鬼ウェスカー 猛毒バウンドの、生存者に対する掴み判定を20cm→30cmに拡大しました。 猛毒バウンドにより生存者にダメージを与えた場合、追跡者のエンブレムに加算されるように変更しました。 新要素 アーカイブ オレンジグリフチャレンジ“グリフ大虐殺”の視覚効果を変更しました。 問題の修正 一部のプレイヤーに画面酔いを生じさせていた、カメラのわずかなオフセット処理を修正しまし…
  • お知らせ 新キャラクターはダウンロードコンテンツ (DLC) 発売前でもゲーム内ストアでお求めいただけますが、DLCにはDLC専用コスメティックアイテムが付属します。ゲーム内ストアでの購入にはDLC専用コスメティックアイテムは付属しませんのでご注意ください。 DLCは、アップデート配信後各プラットフォームのストアで準備ができ次第配信開始予定です。 マッチメイキングボーナス機能は、8月31日未明に再…
  • 重要 8月2日にセーブデータをライブサーバーからPTBサーバーにコピーしました。PTB期間中も進行度を上げることはできますが、ライブサーバーへは持ち越されないことにご注意ください。 新要素&新機能 新殺人鬼『ウェスカー』 特殊能力『猛毒バウンド』…
  • 6.1.2 & 6.1.3アップデートについてのお知らせ 一部のプラットフォームは6.1.2アップデートと6.1.3アップデートが同時に適用され、変更内容が合算されます。6.1.3アップデートのパッチノートはこちらです。 バージョン6.1.2のプラットフォームもバージョン6.1.3のプラットフォームとのクロスプレイを利用可能です。 お知らせ 問題が解消されたため、殺人鬼クラウンを再度有効化しました…

Welcome to BHVR Forums

Please sign in to join in the discussions.